ゆるい三十代女の書き捨て日記

底辺人間がデキ婚して育児しながら書く日記です。

他の子と比べて

今日は地域の支援センターで、2ヶ月児の赤ちゃん教室がありました!

保健師からちょいちょい連絡があって、里帰りしてたから訪問は延期にしてもらってたんだけど、私デキ婚だし色々心配してくださってたみたいで、この赤ちゃん教室には是非来てくれと言われていたのです。
その支援センターも、うちから歩いて5分くらいなのでめっちゃ便利!


で、同じ月齢の赤ちゃんがわらわら8人ほど(今月は少なかったらしい)、一堂に会していたのです。
うちの子は・・・ダントツぶっちぎりのデブ!!!!
ちょおおお!!!
赤ちゃんってぷくぷくのイメージあったから、こんなもんかと思ってたけど、違った!
うちの子デブだ!!

身長もでかい!足も太い!腕も太い!
すべての関節がハムみたい!
なんか髪も濃くてふさふさしてるし、全体的に他の子と一線を画している!
それでも月齢同じだから、発達は同じくらいで・・・
なんだか恥ずかしい!!

写真で見ると、私が赤ちゃんの時とほとんど同じ体型、サイズ、顔なので(笑)
赤ちゃんってこんなもんだと思ってた。
ほとんどの子より1〜2キロでかい。
よその子が儚げなんだけど・・・!


成長曲線では、上限ギリギリなのはわかってたけど、実態を目で見るとはんぱない衝撃。
いや、嬉しいですよ?
ちょっと恥ずかしいだけで、他の子が羨ましいとか不安とかゼロですから・・・!



自己紹介をしたり、お互いの不安や悩みを話し合って保健師さんからアドバイスもらったり、地域のサポートについて教えてもらったり、ちょっとした手遊びをやったり、まぁそんな交流会でした。
ほのぼの・・・なんとも言えない癒しの空間。赤ちゃんゴロゴロ。

でも、みんな何かしら悩みがあるみたい。
おっぱいの悩みが多いねやっぱり。
おっぱいの出も悪いし、赤ちゃんの吸いも悪いみたいで、すごく小さい子とかいて、病院ではミルクに切り替えるように言われたお母さんとか。
とにかく寝なくて、四六時中抱っこしながら寝かしつけに苦労してるお母さんとか。
便秘しちゃって、赤ちゃん毎日真っ赤な顔して号泣してて心配すぎるお母さんとか。
ほとんど笑わなくて、常にぶすくれてて( •̀〜•́)こんな顔の子のお母さんとか。

もう十人十色すぎる。
みんな全力で子どものこと観察して一喜一憂してる。
うちの子は・・・特にない・・・悩みとかない・・・!

私・・・苦労が足りない・・・!!!
みんな偉すぎる・・・!私サボってる・・・!(;´༎ຶД༎ຶ`)


うちの子は痛がったりはしてないけど、やっぱりうんちがたまにしか出なくて、外出先でうんち爆弾炸裂されたら怖くて不安、が悩みかなーと言ったら、平和な悩みねーと言われた。そうですとも。
私のことを心配してくれていた保健師さんも、育てやすそうな子ねー。安心したわと言われた。そうですとも。

ありがたいね。
薄々は気づいていたさ。私は恵まれてるって。
でも、やっぱりみんなもっともっとずーっと大変なんだな。
それなのに私、疲れたとか寂しいとか自分の時間が欲しいとか、ほんと甘えすぎにもほどがあるっちゅうねん・・・
なんか無意味に自己嫌悪したりして。



まぁね、たまには一日中ぐずってる日もあるけど。
でも基本的には機嫌いいし、泣いても抱き上げたらすぐ泣き止むし。
ケラケラ笑ってあーうーとかたくさんおしゃべりしてくれて、一人でキョロキョロして大人しくしてる時も多い。
最近特に寝かしつけも楽になってきて、添い乳はほぼ100%、おっぱいなしでトントンしてあげてすぐ寝ることも多い。
ひどい時は、転がしとくだけで何もしなくても寝る。
おっぱいはビュービュー出てて、飲むのもまあまあ上手でアグアグ飲んでるし、成長曲線上限ギリギリでぷっぷくぷーに太ってる。胴体に頭乗ってるかんじ。
髪の毛もふさふさで、モヒカン状態というかライオン状態というか。
ほ乳瓶もミルクも問題なく大好き。
ウンチは5日に1回だけど、痛がりもせず大量に気持ちよく出してるし。
肌はつるっつるのモチモチ。あせももおむつかぶれも乳児湿疹もない。
たまに鼻詰まらせてブヒブヒ言うくらい。


自慢にしかならん!育てやすいこの子。
今のところは。
それでも、いつ泣き出して抱っこしてやらなきゃならないかっていうビクビク感?
目が離せないし何にも集中できない。
漫画ですら1冊読むのに何日もかかるようになってしまった。
本能とかホルモンとかでそうなってるのかなぁ。常に気が散っていて、忘れっぽいし、根気が続かない。子どものことばかり。
不安定なブロックを高く積み上げて、それを横で支えてるイメージ。
一瞬だけ手を離して別のことをやるくらいはできるけど、いつ崩れるかわからないからほんと一瞬だけって感じ。
ゆっくりお風呂やトイレに入ったり、本読んだりする余裕ない。
っていうか、1行読んで中断させられる、ってのを、何十回も繰り返してればそりゃそうなるか。うむ。なるほど。


それでも、他のママさんはみんなもっと苦労してるもんなぁ。
それとも、私がちょっと楽観的すぎるのかなぁ。
友達に、あんた見てたら自分にも子育てできそうって勇気わいてきたって言われた。
失礼すぎじゃねぇか・・・
でもそう見えるってことは、私はやっぱり楽観的で、ぐうたら手抜きママなのかなぁ。
それとも、卓越した見栄っ張りで、苦労なんかしてないわ、育児なんて簡単よ♡って素振りを装っちゃってるのかしら。
いや、見栄っ張りならば、大変なことでも私は苦もなくできるのよ、って方向になるよな。
自分にもできそうに思えるってのは、大変なことに見えない、やっぱり手抜きママなんだなぁ・・・
産むの2人目、3人目ってくらいの貫禄がすでにあるね、とは、複数の友達に言われた。
どういうことなのー\(^o^)/
大丈夫なの私ー!そして娘!不憫!


まぁでもとにかく健康に育ってるしいいじゃないか結論。
育て方が雑だろうと、健康ならオッケーよ。
ていうか、実際2人目、3人目の子だってみんなちゃんと育ってるし。じゃあそんな感じで育てたっていいじゃない?

旦那は、私が頑張りすぎてストレス溜めて爆発される方が、ずっと困ると言ってくれる。
素晴らしい夫!ナイスフォロー!
それに、今後ものすごく手のかかる子になる可能性だって全然ある。
これからたそがれ泣きとか、人見知りとか始まってくるはず。

何かあってもなくても悩むのが育児。
いま!経験している・・・!(笑)


生後2ヶ月になりました!

生後2ヶ月になりました!

我が子はすくすくすくすく順調に育っておりまする。
一ヶ月健診 4880g 55cm
二ヶ月健診 5980g 59cm

毎日全身に保湿剤を塗ってるおかげか、乳児湿疹もあせももひとつもなく、きれいだねーと小児科の先生にも言われました。
ぷくぷくして見えるかもしれないけど、順調だし普通だから大丈夫ですからね、と何も言ってないのに慰められた・・・!!悔!
ぷくぷくまるまる。

ほぼ私の乳だけでこんなにぷくぷくするんだから・・・私の身体がもっとホッソリしてもいいのになぁ(笑)


ちょっぴり心配なのがウンチ。
一ヶ月ごろからウンチの回数がぐっと減り、3日に一度とかの日も。
3日続けて出たと思ったら、5日も出なかったり。
どんなに調べても、おっぱいの飲みが悪くなるとか、元気がないとか、ウンチ出す時泣いて絶叫とか、そういうことがなければ便秘とすら言わない。そういう人なんだ、ということしか書いてないので、まぁほっといてはいる。
小児科の先生にもそう言われました。特にお腹も張ってないし。
1週間でなかったら綿棒浣腸してあげようと思ってるけど、特に苦しそうでもないしなぁ。
でも、外出中にウンチされたら量が多いしウンチまみれになって大変だろうな・・・
2日超えると、娘がウンチ爆弾に見えてヒヤヒヤする(笑)


あとは、ここ2週間くらい、すごくよく笑うようになった!
いつの間にか目もだいぶ見えるようになって、目で人を追ったり、じーっと見つめてきたり。
可愛い・・・!!
日中だいぶおグズさんの日もあるけど、夜は添い乳で100%寝ます。
新生児の頃が懐かしい・・・!寝かしつけ本当に楽になった・・・!

まだ喃語は微妙?だけど、ちょっと声出したり。
あっくー
って言う(笑)


そして始まる予防接種!
予防接種って二ヶ月からでしょ?とボケーっとしてたら、なんかなんか大変なのね?
近所の小児科に電話してみたら、予防接種のスケジュールを立てる相談に来いって。
それで行ってみたら、そこの小児科は、同時接種否定派で、頑張って通ってください!とな。
もう予定が難解すぎ。
まぁさほど忙しい方ではないし、打つ側が怖いと言うなら、リスクを避ける方向ならば構わないので頑張って通います。

それにしても、小児科って混むのね・・・
9時半の時点で20人待ち!
予約してもらったので待たずに済んだけど、恐ろしいな!
友達にきいたら、子どもの医療費はタダだから、気になったらとりあえず診せに行くらしい。
クッタリした10歳くらいの子とかいたけど、やっぱり子どもってよく病気するのね・・・
混みまくりの小児科みて、社会の中で子どもを育てるってことが実感できた気がする。
今までは引きこもり育児してて保育園とかも行かないからピンときてないけど、大変なんだなぁ・・・

しかし、赤ん坊がかかると死ぬような病気ってたくさんあるんだなぁ・・・
現代の医療って本当にすごいね。
昔は赤ちゃんってすぐ死んじゃったのね・・・

そして最初の肺炎球菌のワクチンを打ってきました。
お腹がすいてフギェーって泣いてて、注射されたのはあんまり気づいてなかったかも。
次は来週だ!(笑)がんばれー


初めて出会った日から1年

実は5月31日で、旦那と出会って1周年でした!
そんな記念すべき日に、私は高校時代の友人の結婚式に行ってて、赤ん坊も親に預けたから旦那一人でほったらかしてしまったんだけど(›´ω`‹ )
ごめん旦那・・・
しかも、帰ってきてからわたし突然悪酔い発症しちゃって、叫びながらのたうちまわって吐きまくり、一晩中赤ちゃんの世話と私の看病させてしまったという・・・最悪(;´༎ຶД༎ຶ`)
いやもう、悪酔いって初めて経験した・・・!
久しぶりにたくさん飲んだのは確かだけど、飲み終わってから5時間くらい経ってから突然、全身から滝汗が吹き出して、とんでもない悪寒と頭痛と吐き気で、座っても寝てもいられない!なんか食中毒かと思った。 
アルコール中毒って感じではなくて、頭もクラクラしないし意識もはっきりしてるんだけど、とにかくつらい。マジで救急車呼ぼうかと思った・・・
旦那に心配と迷惑をかけたよ・・・(;´༎ຶД༎ຶ`)
知らなかった。お酒弱い人に無理に勧めるのは絶対にいけないことだね・・・あんなに辛いことだとは。


そんな散々な、1周年記念日だったわけだけど・・・
今月には入籍半年記念日もあるし(笑)
100日記念日もキャアキャア騒いだので、なんだよもうって感じではあるけど(笑)
私は1年以内に、出会い、付き合い、妊娠、同棲、入籍、出産と素敵イベントが風のように駆け抜けていったので、記憶もまだまだ新しいので、初めてのデート記念日とか、初めてエッチ記念日とか、初めての旅行とか、なんかそういう細かいところもありありと思い出せるようなフレッシュな関係なのねまだ。
なのに、関係が変わるべき節目を次々とパスしちゃったもんだから、まだ全然恋人同士、みたいな。
自分でもよくわからなくて、自分ってまだ猫かぶってるのかな?とか、心をどの程度開けているのかなとか。
この先気持ちが冷めたり冷められたりしたらどうしようとか。全く無駄な悩みではあるんだけどね。悩んでも仕方ないからさ。
ラブラブだねーとか、仲良しだねーとか言われると、謙遜というか不安から、まだまだわからないけどね!お互い知らないこともあるだろうし、とか可愛くないことを言ってしまう。
でももう夫婦なっちゃったし。ゆっくり知っていけばいいんだし、焦る必要はない。
でも、ああ私たち時間と思い出を重ねているね、と少しでも思いたくて、ちまちまと記念日を口にして祝っている(笑)
でもまぁ、この一年に起こったことは、たぶん一生心に残り続けるんだろう。
この先の人生にとってすごく大切なことが、ギッシリ詰まった一年だった。
考え方も価値観もかなり変わったし、新しいことをすごくたくさん知った。
あっという間のようで、長い長い一年だった。(日記をつけていてよかった)


そして、今の私は旦那のことがもー好きで好きで仕方がない(●´∀`●)
ああっ好き好きー!
偉い人だなー尊敬するわーとも思うし、優しくしてくれて支えてくれてありがたいなーいい人だなーとも思うけど、いやもう可愛くて素敵で超好きーって感じ。胸がいっぱい(●´∀`●)
この人の遺伝子欲しいーって感じかな?(笑)
顔見てるとウフフフフって感じ(笑)
ダメなところももちろん好き。臆病だったり繊細だったり。でも結局はしっかりしていて優しいひと。


まだたった一年。
ずっと好きでいたい。


産後よもやま話④ 赤ちゃんのお世話

実はもう、出産から1ヶ月以上経つんだね。
赤ちゃんは、可愛いです。
半端なく可愛い。
産まれるまでは、旦那といつも話してたのは、「なかちゃんはどんな人なんだろうね、いい人だといいね」ということ。
つまり、人格ありき。
しゃべったり自我ができてきてから、可愛いとか思うと思っていた。
赤ちゃんとしての可愛さはあるだろうけど、それよりも、お世話の大変さが勝つとどこかで思っていたのね。
私も旦那も、子どもは好きな方だったけど(特に私は赤ちゃん大好きだった。よその子泣いててもすごく可愛く見えた)、自分の子だったらお世話が大変で、余裕を失うだろうなーと思ってた。

ところがどっこい。
生まれてみると、もおお可愛い!
なんかもう生き物として可愛い!
あああ愛らしい・・・幸せいっぱいの生き物・・・ラブリー!ラブリー!
確かにお世話は大変だし、泣かれるとめっちゃ焦って追い詰められるけど。
でも赤子そのものの愛らしさはんぱねぇ。
「あーかわいいー」「あーかわいいー」
と、旦那とつぶやきあっています。
このキュンキュンを分かち合える幸せよ!!

でも、1ヶ月半経って思うのは、これは自分の子だからじゃなくて、四六時中顔を見て触れ合ってるから可愛いのだな。
お世話しなきゃ、一緒にいなきゃというのは、責任感。本能的に来るのか社会的に来るのかはわからないけど、お世話をするのは責任感、使命感からしてる気がする。
で、世話してるうちにどんどん可愛く見えてくる。
そもそもが可愛いんだけどね。
産んだ直後から可愛かった。
赤ちゃんを可愛く感じる機能があるらしいな人間には。
旦那も猿顔の赤ん坊抱いて2時間も3時間もただひたすら顔を眺めていたっけ。



でもまぁ、やっぱりそれとこれとは別問題なのが、お世話の大変さ。

産後1週間で退院して、実家で里帰り生活。
だいたい3時間おきにおっぱいはやっていたけど、基本的にぐずってるよね。
おっぱいは出しっ放し。弟とかいるけど関係ない(笑)

夜中に泣いて、オムツ変えておっぱいやって寝かしつけて、で1時間。
その2時間後また泣く。これエンドレス。
エンドレスであるということを体感して、明日も明後日もその次もずっと続く、休めない逃げられない投げ出せないという事実がどれほど精神を追い詰めるのかを理解する。
家族は昼間仕事だから、夜中泣かれるとすごく焦る。また、夜中静かな家の中に赤ちゃんの泣き声が反響して、すごく大きく聞こえるんだ、これが。
お願い泣き止んでー!と、口を押さえたり布団に押し付けたりする人の気持ちがめっちゃわかる。わかることが怖い。

しかも一時間で寝付けばいい方で、おむつ換えて、おっぱいやって、抱っこして、吐いて、おっぱいやって、抱っこして、何をやっても泣き止まなくて、またおむつ換えたらスカッと寝た、とか、なんか罠も多い・・・


また、赤ん坊って本当によく吐く。
せっかくやったおっぱいが・・・(;´༎ຶД༎ຶ`)
オムツ替えもまだ下手だし、変えてる途中にウンチやおしっこされて、服も総とっかえとかしょっちゅう起こる。
服も下着もたくさんあるのに、すぐなくなる・・・
2日か3日に一度洗濯しないと間に合わない。雨降ったりもしてるし。
毎日してる人もたくさんいるんだろうなぁ。
でも家事に手が回らない・・・

夕方になったらママが帰ってきてくれて、ご飯作ってくれて、食器も洗ってくれて、沐浴も手伝ってくれて、洗濯もしてくれて、愚痴も聞いてくれて、私の代わりに楽しそうに赤ちゃんを抱っこしてくれる。
私はおっぱいあげてオムツかえるだけ。
なのに、つらい・・・
そもそも体調もまだまだ戻ってないのね。
こんなに助けられてて、楽してるのに。
つらいってわかってたのに。覚悟もしてたのに。みんなそうだって知ってるのに。


ある日の昼間、全然泣き止まなくて、なんかもう、泣き止み方忘れてるみたいに泣いて、おっぱいもいらん、おむつも変えた、でももうえづくくらい泣いてるみたいな時。
もう疲れ果てて、でも、生まれたばっかりだもんね、息するのもおっぱい飲むのも初心者だもんね、パニックなるよねそりゃ。かわいそうにね。
そんな風にも思って、抱っこしながら、
焦らない焦らない、大丈夫大丈夫、焦らない焦らない、大丈夫大丈夫、と話しかけてたら、ブワーと涙が溢れてきた。
あーこれは私が言って欲しかったことだ。
私焦ってたんだ。なんか色々。

そういうような追い詰められと気づきを何度か繰り返しながら、少〜〜しずつ母と子のペースがつかめてくると言う感じです。


寝かしつけも、夜中フラフラになりながら
「新生児 寝ない」「新生児 泣き止まない」「新生児 寝かしつけ コツ」「新生児 朝まで」とかで検索しまくり(笑)
でも赤ちゃんもふにゃふにゃから少しずつしっかりしてきて、添い乳を導入してみたり、横向き寝とか色々試して、勝ったり負けたりしながら(笑)慣れていくんですねぇ。
でも泣き止まないと、なんか病気かとかどっか痛いのかとか不安になってすんごい怖いしね・・・。

目を三角にして、悲しそーに腕をバタバタさせながらフギェー!!ウェッウェッと泣くのがかわいそうでね・・・。

そんな感じで、退院後1ヶ月程して、実家から自宅へと戻ったのでありました(●´∀`●)


産後よもやま話③ おっぱい!


授乳。
奥が深い深い深〜い世界。
理論あり主義あり信仰あり。
みんなが悩んでる。みんながこだわってる。
真剣に苦しんでる。
なんなんだろうね!この世界!

今の日本は(どうやらアメリカ・イギリスも)母乳教が支配している様子。でも本当に母乳だけというのは難しい。
ミルクに脱落しては自分を責め、自己嫌悪し、劣等感を抱くらしい。
まぁ最近はミルクだっていいよね!と揺り戻し?がある様子ではある。
どうすればいいのか?何が正しいのか?
WHOの育児のガイドラインを読むと、絶対母乳!母乳は2歳まで子どものメイン栄養源。離乳食、ではなく母乳をサポートする補完食と考えよ!!
どうやらここが母乳教の総本山のよう。
アルコールやカフェインや薬を飲んだ時ですら、母乳のメリットの方が高いから母乳をやれとな。(この「デメリットを超えるメリットがあるか」って考え方、当然合理的ではあるけど、健康が絡むとちょっと腑に落ちないよね)
でも、天下のWHOだし、最新の医学の見地からの公的ガイドラインなので、説得力は抜群。


母乳は薄くならない。初乳だけでなく、ずっと抗体(常に母親が新しく作り続けている、赤ちゃんの周囲の環境の最新菌情報のもの)が含まれている!
母親にとっても、赤ちゃんにとっても、二人の関係にとっても素晴らしいのが母乳育児!
だそうです。
まぁ、そんな私も母乳教ではあるんだけど・・・


とはいいつつ、授乳については産前〜産後にかけて、母乳新教(母乳をメインに、必要に応じてミルクを使うことを躊躇わない主義)〜混合リベラル教(母乳とミルクを同じように使う主義。フェミニズムや男女同権思想と親和)を経て、桶谷教(独自の母乳信仰。やや禁欲主義傾向)をすこしかじり、母乳原理主義(WHO推奨。先進国や途上国も一緒くたの、母乳の効果と合理性に立ち返る主義。哺乳瓶すら否定傾向)に傾倒したのち、あえてミルキスト(母親のライフスタイルを第一にするため、ポジティブにミルクを選択する、ミルク教の一派)の思想を参考にもしつつ、母乳新教の保守派(母乳新教のうち、「母乳の補助」よりも「母乳の代用」として扱う派閥)に改めて入ったところですかね。(これらの分類はあくまで私の創作です(笑))

どれ選んでもこのご時世、まぁどの主義も健康に育てることに問題はないし、そんなに違いはないけど、育児の基本理念や家庭のありかた、女性の生き方にも関わるデリケートな部分なのね。
しかも、やはりおっぱいは女性の世界なので、ちょっと精神論というか、感情的な面が強い印象。完全にどっぷり浸かって振り回されてます私。ええ。
でも、極端な主義をあれこれ勉強してみると本当に参考になりますね。どれも主義としては割と一貫してるのですごく影響されるし(笑)




というわけで、楽しくおっぱいライフ。
具体的にどう授乳しているかというと、赤ちゃんがおっぱいを欲しがったらその都度好きなだけ飲ませる。
張って痛くてもなるべく搾乳しない。
右のおっぱいをあげるときは右だけ、左のおっぱいをあげるときは左だけあげる。
ぐずりまくっておっぱいが足りてるか不安になってもミルクはあげない。
人に預ける時、飲酒するときはミルクをあげる。その間は搾乳する。
人に預けている時搾乳した母乳は冷凍保存。
添い乳OK。

こんなルールです。
今のところ、1週間にミルク400ccくらいであとは母乳って感じですね。
母乳育児の挫折理由は、赤ちゃんの乳頭混乱と、母乳が足りてるかの不安からミルクを足してしまって分泌低下ということらしいので、母乳に関してはとにかく自分を信じる!
どうしても母乳をあげられない状況だけ、躊躇わずミルクをあげる、ってつもりですが、気楽に飲酒も外出もしてます。
我慢しない!ストレスためない!良い母親の振りしない!赤ちゃんのせいにしない!
勝手に気負って頑張りすぎて逆ギレ、が私のクセなのでね・・・


ありがたいことに、おっぱいはビュービューでています。
産前から、ギュッと絞ると黄色い母乳がポタポタ出てはいました。
産後2日目くらいまでそんな感じ。授乳時間のたびに、左右5分ずつ乳首くわえさせて、これほんとに出てるのかなー?って感じでした。
体重計ると10〜30ccくらい飲んでいたみたいですが。大さじ1杯とか2杯でしょ・・・?
やっぱり不安でした。
産後3日目の朝、おっぱいがぱっつんぱっつんに張っていて、激痛!
詰まってはいませんでしたが、とにかく重いー!
助産師さんが乳首のマッサージをしてくれようとしたけど、ふたもみくらいでビュー!と飛んで、あらこりゃもう出るね。勿体無いからあとは赤ちゃんにやってもらって!
てな感じで。

退院時には、一度に80ccくらい飲むようになりました。飲んだ後はパツパツのおっぱいがふにゃふにゃに。
退院後は搾乳器を買って、たまに絞って冷凍保存。だんだん白くなる不思議!
初期は本当に黄色かった。産後3週間くらいまでは黄色いです。
マジでミルキー色。味もミルキー(笑)
すごく甘いのね。
初乳に近い方が甘くて脂肪分も多い感じで濃い。




おっぱいについて調べまくった私。
おっぱいは飲めば飲むほど出るらしい。
そして飲まなければ出なくなるらしい。
産後初期としばらく経ってからでは、母乳分泌のプロセスが少し違うらしいけど、結局のところ、少食の赤ちゃんだろうと、食いしん坊な赤ちゃんだろうと、双子だろうと、おっぱいは必要な分だけ作られる。正確には、必要な分の3割増しくらいの量を常におっぱいに貯めとく感じで。
差し乳というのは間違いらしく、24時間作られ続けていて、そのペースが赤ちゃんによって調節されると。
はんぱねぇ・・・哺乳類はんぱねぇ・・・
スゲェ進化だ・・・
おっぱいが「あら、今回の妊娠は双子だったのね。双子分のおっぱい作らなきゃね」とおっぱいが判断するのがスゲェ!!

しかも、二つのおっぱいがそれぞれ判断するのがスゲェ!
「あら!?右のおっぱいになんか事故があったみたいね!?左パイの私が赤ちゃんお腹いっぱいになるだけ働かなきゃ!」
「左パイお願いね・・・右パイの私はもうおっぱい生産やめるわ・・・」
とか、左右で独立して対応可能なのがスゲェ!
もうどうしてそんな進化を遂げたのかさっぱりだよ・・・

私は以前から右パイが大きくて、乳首も綺麗な形。母乳も右のほうがよく出るらしく、分泌も良い。
その結果、右パイになんと妊娠線ができてしまった・・・
おっぱいに妊娠線できる人がいるらしい、というのがまさか自分自身とは(;´༎ຶД༎ຶ`)
おっぱいにも毎日毎日クリーム塗ってくれた旦那に申し訳がなさすぎる・・・!!

左パイも十分に出てて、シャワーのようになってますがね。



おっぱいをあげはじめてすぐとか、授乳から2時間後くらいに、催乳感?射乳感とかいう感覚が産後一週間くらいから起きてきました。
これがもうすごい痛い(笑)
プップップップッ・・・って感じで胸が張ってきて、イッテェーー!!ってなる。
それ以外でも、乳首やおっぱいがキーン!と痛む時がある。1日に10回くらい・・・
これは乳房神経痛?とかいうやつらしいが・・・
とにかく私のおっぱいは大騒ぎ。
なんか張りまくりの日とか、やたらふにゃふにゃで、出てるの?って不安になる日とか、まだまだ安定はしていないけど。
母乳育児が軌道にのるまで100日というし、気長に頑張ろう。





産後よもやま話② 体調・回復

☆後陣痛
私は無痛分娩で出産したわけなんですけど、無痛で産んだ人は子宮収縮の陣痛をあんまり体験してないから、後陣痛を強く感じる、とききました。
後陣痛というのは、伸びきった子宮がしゅるしゅると、もとの卵くらいの大きさに戻る時の痛みです。

で、噂に違わずいってええええええ!!!!
産んだその晩から、息もできないくらいの激痛。
全身に汗をかきながらのたうちまわりました・・・
陣痛の時は体から力を抜いて、ゆっくり深呼吸できたのに、後陣痛はそれができない(꒦ິ⌑꒦ີ)
陣痛の時とは覚悟が違うからなのか?それとも本当に後陣痛の方が痛いのか?
最初のふた晩はろくに眠れなかった(꒦ິ⌑꒦ີ)

それでも少しずつ痛みはおさまり、五日後には、たまにイテテテ・・・ってなるくらいに。
授乳すると子宮収縮させるホルモンが分泌されるので、乳をやるたびにマジでお腹に激痛が!
教科書通りすぎる・・・助産師に相談しても、いやぁ素晴らしいですね!と誉められる始末。

最初の3日は、朝昼晩と就寝前に、痛み止め・子宮収縮の薬・抗生物質が処方されてて、ちゃんと飲んではいたんですが。
でも痛かった・・・



☆悪露
そして、そんな収縮中の子宮ちゃんからせっせと出てくるのが悪露(おろ)。
ドロデロした血液で、粘膜っぽいのやら羊水っぽいのやらも混ざっていて、量は減りつつ色も変わりつつ、1ヶ月くらい続きます。
匂いは生臭い感じ。月経の経血とは全然違う匂いです。
子宮の壁の、胎盤が張り付いていたところは、毛細血管がびっしりあって胎盤とつながっていたのが、ブチブチ切れて胎盤が剥がれます。
当然そこから今まで胎盤に送っていた分の血液が出まくるわけだけど、産んだとたんに子宮は収縮していくので、その毛細血管の断面も収縮して血は止まるのね。
で、まだチョロチョロ出る血液と、その傷を治すための粘液やら白血球やらが混ざって出てくるのが悪露らしいのですが。
当日翌日くらいは結構スプラッタ。あとは生理の4日目くらいになって、どんどん減っていきます。
それが、退院後、産後10日目くらいにいきなりドッパァ出血!
2日くらいは怯えながらも様子をみたけど、断続的に鮮血が出る。
出血が増える、鮮血が出るときには病院へ、と指導されたので、とりあえず電話してみると、ドッパァ出血がザーザー止まらないような時は病院へ。多少の出血なら、ちょっと動きすぎな程度なので、安静にして寝てろと。
治りかけてる傷跡が、動いたり無理しすぎると、かさぶたが剥がれたみたいになってまた出血するんだと。
なるほどねぇ(・_・;
現時点ではだいぶ減って、色も白っぽくなり、回復傾向です。
里帰りしてて、全く家事もせずダラダラゴロゴロしてて、ちょっと親戚が家に子ども見に来てくれて掃除したりお茶出したりしただけなのに翌日大出血だったので、骨の髄まで怠け者でろくでなしだなーと割と落ち込んであやうくマタニティブルー入りかけたのですが、持ち直しました(笑)
危なかったぜ!!



☆会陰の傷
さあさあ、恐れていた会陰切開ですが、バッチリ切られてバッチリ縫われましたよ。
切られた時は痛くなかったですね。麻酔したのかな?
縫われた時は麻酔しました。
麻酔切れた後もズキズキ痛むとかはなかったです。
出産した日の朝から、産後3日後まで抗生物質ずっと飲んでたし、ビデでこまめに洗浄もしたので、炎症起こしたりはしなかったようです。
2日目くらいまでは少し腫れてる感はあったのですが、多分おまた全体の腫れ。
伸びきって赤ん坊通したんだもんね・・・
いきんだときの筋肉痛や、おまた全体のひっくり返った感というか、とにかく全体的にボワーンと痛かったです。傷よりも。
あと、産む時上からお腹押されたところが痛かったです・・・あざにはならなかったけど、肋骨折れるかと。

つまり、産んだ後もお腹激痛、おまた痛い、おしり痛い、肛門痛い、おっぱい痛いと散々ですよ・・・

で、産後2週間くらいになって、傷がちょっとかゆいときがあるのと、糸が引きつれて痛いときがある。
傷は閉じてるみたいだけど糸が痛い。
溶ける糸らしいけど、ひきつれが痛い場合は抜糸してくれることもあるってきいたから、一ヶ月健診で相談しよう・・・



☆骨盤
産後の骨盤の緩みは本当に恐れていました。
妊娠中期に骨盤のズレの腰痛には本当に苦しんだから。ガチ泣きしたし。
分娩台から起き上がる前に簡易の骨盤ベルトで締められて、そのあとずっとつけてました。
骨盤緩んだまま過ごすと、内臓がみんな骨盤の中に落ちてきて、子宮底筋も緩んだままで、お腹周りや下っ腹がぶよんぶよんに脂肪がつきやすくなり、尿漏れ、失禁、子宮脱、腰痛、各種全身症状と様々なトラブルの元になる上、更年期障害が重くなって散々苦しむと・・・
怖すぎや!!!!!(;´༎ຶД༎ຶ`)ばかやろー!!!

でも病院でもらった簡易ベルトがコットン製のマジックテープのやつだから、だんだんへたれてきてマジックテープが効かなくなっちきちゃった。
ゴムのベルト買おうかなぁ・・・
骨盤ベルト高いよね。産後の調子見て買おうか決めようと思ったんだけど。
今のところ骨盤ずれてるとか思わないけど、たまにピシッと仙腸関節(妊娠中期に私が痛めたところ。骨盤の仙骨と腸骨のつなぎ目)に痛みが走るときがある。
急いで骨盤調整体操して、そのあとはなんともないけど。うーむむむ。
ダイエットや体型戻しも捗る(骨盤締めるのと腹の肉の関係がいまいち納得いかんのだが)らしいしのう・・・







産後よもやま話② 体調・回復

☆後陣痛
私は無痛分娩で出産したわけなんですけど、無痛で産んだ人は子宮収縮の陣痛をあんまり体験してないから、後陣痛を強く感じる、とききました。
後陣痛というのは、伸びきった子宮がしゅるしゅると、もとの卵くらいの大きさに戻る時の痛みです。

で、噂に違わずいってええええええ!!!!
産んだその晩から、息もできないくらいの激痛。
全身に汗をかきながらのたうちまわりました・・・
陣痛の時は体から力を抜いて、ゆっくり深呼吸できたのに、後陣痛はそれができない(꒦ິ⌑꒦ີ)
陣痛の時とは覚悟が違うからなのか?それとも本当に後陣痛の方が痛いのか?
最初のふた晩はろくに眠れなかった(꒦ິ⌑꒦ີ)

それでも少しずつ痛みはおさまり、五日後には、たまにイテテテ・・・ってなるくらいに。
授乳すると子宮収縮させるホルモンが分泌されるので、乳をやるたびにマジでお腹に激痛が!
教科書通りすぎる・・・助産師に相談しても、いやぁ素晴らしいですね!と誉められる始末。

最初の3日は、朝昼晩と就寝前に、痛み止め・子宮収縮の薬・抗生物質が処方されてて、ちゃんと飲んではいたんですが。
でも痛かった・・・



☆悪露
そして、そんな収縮中の子宮ちゃんからせっせと出てくるのが悪露(おろ)。
ドロデロした血液で、粘膜っぽいのやら羊水っぽいのやらも混ざっていて、量は減りつつ色も変わりつつ、1ヶ月くらい続きます。
匂いは生臭い感じ。月経の経血とは全然違う匂いです。
子宮の壁の、胎盤が張り付いていたところは、毛細血管がびっしりあって胎盤とつながっていたのが、ブチブチ切れて胎盤が剥がれます。
当然そこから今まで胎盤に送っていた分の血液が出まくるわけだけど、産んだとたんに子宮は収縮していくので、その毛細血管の断面も収縮して血は止まるのね。
で、まだチョロチョロ出る血液と、その傷を治すための粘液やら白血球やらが混ざって出てくるのが悪露らしいのですが。
当日翌日くらいは結構スプラッタ。あとは生理の4日目くらいになって、どんどん減っていきます。
それが、退院後、産後10日目くらいにいきなりドッパァ出血!
2日くらいは怯えながらも様子をみたけど、断続的に鮮血が出る。
出血が増える、鮮血が出るときには病院へ、と指導されたので、とりあえず電話してみると、ドッパァ出血がザーザー止まらないような時は病院へ。多少の出血なら、ちょっと動きすぎな程度なので、安静にして寝てろと。
治りかけてる傷跡が、動いたり無理しすぎると、かさぶたが剥がれたみたいになってまた出血するんだと。
なるほどねぇ(・_・;
現時点ではだいぶ減って、色も白っぽくなり、回復傾向です。
里帰りしてて、全く家事もせずダラダラゴロゴロしてて、ちょっと親戚が家に子ども見に来てくれて掃除したりお茶出したりしただけなのに翌日大出血だったので、骨の髄まで怠け者でろくでなしだなーと割と落ち込んであやうくマタニティブルー入りかけたのですが、持ち直しました(笑)
危なかったぜ!!



☆会陰の傷
さあさあ、恐れていた会陰切開ですが、バッチリ切られてバッチリ縫われましたよ。
切られた時は痛くなかったですね。麻酔したのかな?
縫われた時は麻酔しました。
麻酔切れた後もズキズキ痛むとかはなかったです。
出産した日の朝から、産後3日後まで抗生物質ずっと飲んでたし、ビデでこまめに洗浄もしたので、炎症起こしたりはしなかったようです。
2日目くらいまでは少し腫れてる感はあったのですが、多分おまた全体の腫れ。
伸びきって赤ん坊通したんだもんね・・・
いきんだときの筋肉痛や、おまた全体のひっくり返った感というか、とにかく全体的にボワーンと痛かったです。傷よりも。
あと、産む時上からお腹押されたところが痛かったです・・・あざにはならなかったけど、肋骨折れるかと。

つまり、産んだ後もお腹激痛、おまた痛い、おしり痛い、肛門痛い、おっぱい痛いと散々ですよ・・・

で、産後2週間くらいになって、傷がちょっとかゆいときがあるのと、糸が引きつれて痛いときがある。
傷は閉じてるみたいだけど糸が痛い。
溶ける糸らしいけど、ひきつれが痛い場合は抜糸してくれることもあるってきいたから、一ヶ月健診で相談しよう・・・



☆骨盤
産後の骨盤の緩みは本当に恐れていました。
妊娠中期に骨盤のズレの腰痛には本当に苦しんだから。ガチ泣きしたし。
分娩台から起き上がる前に簡易の骨盤ベルトで締められて、そのあとずっとつけてました。
骨盤緩んだまま過ごすと、内臓がみんな骨盤の中に落ちてきて、子宮底筋も緩んだままで、お腹周りや下っ腹がぶよんぶよんに脂肪がつきやすくなり、尿漏れ、失禁、子宮脱、腰痛、各種全身症状と様々なトラブルの元になる上、更年期障害が重くなって散々苦しむと・・・
怖すぎや!!!!!(;´༎ຶД༎ຶ`)ばかやろー!!!

でも病院でもらった簡易ベルトがコットン製のマジックテープのやつだから、だんだんへたれてきてマジックテープが効かなくなっちきちゃった。
ゴムのベルト買おうかなぁ・・・
骨盤ベルト高いよね。産後の調子見て買おうか決めようと思ったんだけど。
今のところ骨盤ずれてるとか思わないけど、たまにピシッと仙腸関節(妊娠中期に私が痛めたところ。骨盤の仙骨と腸骨のつなぎ目)に痛みが走るときがある。
急いで骨盤調整体操して、そのあとはなんともないけど。うーむむむ。
ダイエットや体型戻しも捗る(骨盤締めるのと腹の肉の関係がいまいち納得いかんのだが)らしいしのう・・・