ゆるい三十代女の書き捨て日記

底辺人間がデキ婚して育児しながら書く日記です。

32w1d、いきなり情緒不安定。パパママ教室

昨日はついに妊娠9ヶ月になりました!
この一ヶ月、なんとかがんばるぞー!


で、昨日なんですが、パパママ教室がありました。
第一回と第二回はママだけ参加で、歯科検診や体操とかだったんですが、第三回はパパも参加なのね。

実は11月から予約していたんだけど、旦那の仕事が立て込んでいて、延期したのね。
12月は私が都合が悪く、1月は開講されてなかったので2月になったんだけど、もう11月の時点で嫌な予感はしていたんだよね。
これでもしまた出られないとかいったらさすがに怒ろうかな・・・でも仕方ないのは仕方ないからな・・・
とか思っていて、いよいよ近づいてきたなーと思ったら、先週の水曜日に「月曜日仕事が入っちゃって・・・」

しかもなんだかなぁなのが、講習は1〜4時なんだけど、仕事が4時15分くらいからだから、3時半くらいに出れば大丈夫だから途中退席することになっちゃうんだ・・・
話を聞けば、これで自分が行かないと、3ヶ月も家に帰れてない人が、さらに何週間も帰宅が後になっちゃうと・・・。その人は3人も子どもがいて、一番下は生後4ヶ月なんだって。
じゃあしょうがないよね。
私だって仕事優先すると思う。
全部出れないわけじゃないし。十分だよね。
そう思ってまぁ諦めたんだけど、近づくにつれてどんどん気持ちが落ち込んで行って・・・
どうしようもないのにね。旦那が悪いわけじゃないし、お仕事頑張ってもらわないと私も困るし。

で、昨日一緒に講習行って、前半は沐浴指導受けて、後半は2時40分から「親になるとは」的な講義。
そしたら、今日やっぱり事務所寄ってから行かなきゃいけないから、3時には出なきゃいけないし、40分からだと始まってすぐ行かなきゃいけないから、休み時間中にもう行くねって。
そりゃあ、まぁごもっともなんだけど。
ごめんね、ごめんね、寂しいよね・・・
仕方ないのは仕方ないから、仕方ないよー以外に私は何も言えず。
ベビーバスとベビー石鹸を近いうちにすぐ買いに行こうって。
そう言って仕事に行ってしまいました。

でも悲しくて悲しくて。講義中何度も泣きそうになって。
なんでこんなに悲しいんだろう。
私ってそんなに物分かりの悪い女だったか。
働いてもらわないと生活できないじゃん。子どもどうやって育てていくの。

彼精一杯やってくれてるじゃん。毎日クタクタになるまで働いててさ。さらに私をいつも気遣ってくれててさ。
他にも一人で出席してる人何人かいたし。
その仕事延期して講義に出てくれたら満足か?
そうじゃないよね。じゃあどうしてほしいの?
このベビー教室の件じゃなくて、何か他に理由があるんだろうか。
将来への不安とか、コンプレックスとか?
養ってもらわないといけない引け目とか?
それがそんなにストレスだったのかな。
なんだか講義にもいまいち身が入らず。

帰って来る途中も、なんだかお腹が張って張って。
しかも、いつもなら1分たたずにおさまるのに、いつまでもハリハリ。
家にたどり着いてぐったり。
しばらくぼんやりして、気がついたらもう7時。
よろよろご飯作って、9時も近いころに旦那帰宅。
帰るなり、今日はごめんねーって。
ごめん、ごめんかぁ。なんかちがう。
謝って欲しいんじゃない。考えてもわからない。

自分がわからない。なんなのこのモヤモヤ。
でも旦那が帰ってきたら急に泣けてきて。

買い物なんか一人で行けるから、そんなのはどうでもいい。出産とか育児にもっと関心を持って欲しい。
でも何かして欲しいとかは思ってない。私でも仕事に行ったと思う。
でも、11月の頃から2月の講習も出れないんだろうなーと思ってた。私に相談もなく仕事入れちゃったのも悲しかった。話聞いたらいいよって言ったと思う。
仕方ないしあなたが悪いわけじゃない。
話を聞いてもらいたいだけ・・・

とりあえず、今の気持ちに一番近いであろうことを彼に伝えたけど。
なんか微妙に違う。

ご飯食べてお風呂入ったけどもう暗くて暗くて。
旦那も落ち込んじゃってかわいそうでかわいそうで。
食器も洗ってくれるし身体も洗ってくれるし二台分の加湿器の給水もしてくれるし。
気を使ってくれるのはわかるんだけど申し訳なくて申し訳なくて。
私って全然旦那に甘えてないね。精神的に。
寝る前にまた泣けてきて、また旦那は困っちゃって。
申し訳ないけどどうしたらいいのかわからなくて。


そんで友達にラインでしばらく愚痴ってたら、ようやく自分の気持ちがわかってきた。
ごめんねって言って欲しかったわけじゃないし、無理して仕事キャンセルして欲しかったわけじゃない。
私が怒るとか寂しがるから、出られなくてごめんねって言うんじゃなくて、講習会出たかった、残念だった、って思って欲しかった。
自分が妊娠や出産、育児について何にもわかってない、だから知りたい、学びたい、だって父親になるんだからって、思って欲しかったんだなぁ。
だからもっと関心持って欲しいって感じたんだ。
でもそんな父親の自覚なんで持てないよね。
だからその講習会でそういうの芽生えるかなって期待したんだけど。
出られなかったから。
講習会出たい!っていう能動的な意欲、父親の自覚がないからそれを講習会でつちかってほしい

そういう能動的な意欲、父親の自覚がないから結局講習会に出ない

の永遠ループなのね。で、モヤモヤして爆発したんだ。
あー理解理解。
もちろんそんな講義一回聞いただけでそんな効果あると思わないけど。実際大した講義じゃなかったし。

多分、子どものことすごく可愛がってくれると思う。
でも、可愛がるだけじゃなくて、生活や関わりについて興味持って、自分の子!って実感して欲しい。
世界中で、私と彼だけがこの子の親なんだから。
一人で育ててるみたい、って、多くのママたちがもってる不満で、本当によく聞くけど、こういうことなんだ。よくわかった。


旦那はすごくすごくすごく優しくて、やるべきことはやらなきゃって本当に真面目でしっかりした人だから、多分、私の不満は表面化しないんだよね。
ちゃんと子どもをあやすし、頼まれたらなんでも子どもの世話もやるし、私の話はしっかり聞いてくれるし、仕事もちゃんとするし、自分のことも自分でするし、私が遊んだりするのも快く許してくれるだろうし、家事を手抜きしても文句言わないと思う。
でも、俺の子どもはどうなってるの、どうしたらどんな反応すんの、何が好きで何が嫌いなの、自分の子ども!だから自分が一番知ってたい!
そういう気持ちになってほしい、悩みや喜びを共有したい、そんな要求、できないでしょ。私だって自分自身気づかないよ。だって彼は完璧だもん。ダメ人間とか言ってるけど、私の方がずっとダメで卑怯でクズだから!!!



でもせっかく気づけたから大事にしよう。
泣いてばかりじゃなくてちゃんと彼に伝えなきゃ。
きっとわかってくれる。わかってくれなくても、伝えなきゃ。夫婦だもん。